一生懸命に患者さまの痛みや症状と向き合い、利他の心で施術を行います。
いい施術をするには何が必要でしょうか?
いい施術をするには何が必要でしょうか? それは“一生懸命に患者さまの痛みや症状と向き合うこと”です。 修行時代に学んだこの気づきを今も営業方針に掲げ、今日にいたります。 技術だけではいい施術とはいえません。 一生懸命に患者さまの痛みや症状と向き合わなければ、痛みの原因や患者さまの身体の状態を把握することができず適切な施術ができません。 そのため、患者さまおひとりおひとりにあった施術を考えています。 また皆さまが納得のいくまで、親身になって、わかりやすく簡単に症状を説明をして、心も体も元気になって頂けるように心がけています。 開業後に自分自身、腰痛と肩痛と自律神経失調に非常に悩まされました。 だからこそ、もっともっといい施術が出来る様になりたい一心で、筋肉のバランスをとる「背骨・骨盤矯正」を開発しました。 おかげさまで順調に患者さんにご来院頂けるようになり、ここまでやってくることができました。 日本セラピーグループは、 一生懸命に患者さまの痛みや症状と向き合います。 利他の心で多くの方の健康維持、地域発展に貢献したいと思っております。 ぜひあなたの身体の痛みをご相談ください。
電話番号 06-6691-1318
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
日本セラピーグループ各院では、日ごろの自己研鑽に加え、治療院内外で勉強会で常に最新の情報を交換するようにしています。 代表金本が全国でさまざまな施術の勉強をして、背骨の歪み、筋肉のバランスをとる「背骨・骨盤矯正」を開発しました。 局所的な筋肉に対しては手技療法の施術、 骨のゆがみに対しては背骨・骨盤矯正の施術を行っております。 これからも日本セラピーグループは、スタッフひとりひとりがお互いに切磋琢磨し成長を重ね、患者さまおひとりおひとりに向き合った施術を心がけてまいります。 |